は世界185カ国で利用できる、ビタミンやミネラル、サプリメント、その他の健康(食品も含む)・ウェルネス、コスメ製品に特化した、世界規模で展開しているECサイトです。
日本にいながらにして海外商品を気軽に個人輸入でき、オーガニック製品なども豊富に取り扱っている、グローバルのメガドラッグストア的なお店で、私はかれこれ5年以上iherbを利用しています。
こんな方におすすめ
- iHerbについて興味がある
- 0歳〜1歳前後のお子様がいる
- 日々を頑張っているママダミーのテキストです
今回は、私が母親になってから5回以上リピートしている、0歳〜+ママにおすすめの商品を厳選して紹介します。
記事の後半にはお得な情報もあるので、ぜひ最後までご覧ください。
iHerbの良さは豊富なレビュー数
iHerbって、サイトを見ているだけでも本当に楽しくて、商品のレビューを読んだり、サイト内にあるコラムを読んだりと、購入の参考になるコンテンツがたくさんあります。
その上ヘルシーで取り扱っている商品は健康的な商品、韓国コスメ、オーガニック食材と、健康マニアにはたまりません。
世界中のiHerbユーザーがたくさんのレビューが書かれているので、ECサイトでのショッピング体験をより分かりやすいものにしてくれます。
しかも海外ECサイトによくあるのですが、iherbはセールを頻繁に開催しているのも特徴のひとつ。
タイムセールが複数開催されていたり、キャンペーンも多く、そもそも¥5,000以上の注文で配送料無料となるのも注文のハードルが低めなので良いと思います。
※ドラッグストアのような価格幅が広い商品展開なので、配送料を無料にするために、スナックやコスメなどの低単価商品で注文金額の調整がしやすいのも嬉しいポイントです。
サイトを開くたびにセールがあるので、お得に買えるタイミングが多い事もiherbの利点たと思います。
それでは、そんな私や娘がずっと使っているおすすめ商品を早速紹介します。
i Herbおすすめ:子育て編
1. 【新生児から使える保湿クリーム】Aveeno - ベビー、デイリーモイスチャーローション
娘に使っている全身用の保湿クリームです。
娘が産まれて病院を退院した日から今でも、毎日お風呂上がりは”頭からつま先まで”これ1本で仕上げてます!
肌にとても優しくて、生まれたての頃にあった「乳児脂漏性湿疹」を除いて娘は未だに肌トラブルゼロです。
無香料で532mlと大容量なのと、ポンプ式なのでいたずら防止のロックも付いているのが便利です。
クリームは程よい柔らかさなので、のびもよく、全身塗りたくるのに本当ピッタリ。
たっぷり入って惜しみなく使えるので、赤ちゃんだけでなく大人も使ってます。(書いている今日も追加でポチりました。)
2. 【歯ぐずりのイライラに】Boiron-カミリア、ティージングリリーフ カモミールエキス
日本でも夜泣き対策の漢方があるそうですが、こちらはハーブのカモミールエキス。
歯が生え始めのイライラ感や不安な気分を鎮めてくれる効果があるとされています。
製品には生後一ヶ月から使用可能とのことでしたが、娘は3,4ヶ月くらいから必要に応じて飲ませていました。
薬ではないので使用する上でも安心感がありますし、無色透明で味も無味なので娘も飲みやすく、実際寝る前に飲ませると夜も落ち着いて寝てくれます。
1箱30本入りですが、我が家には常に3箱ストックがあります。笑
3. 【赤ちゃん用スナック】Happy Family Organics- オーガニックティーザー、ジェントルティーシングウエハース
お座りができる赤ちゃん用、ブルーベリーと紫ニンジン、12パックの個包装になっています。
ハイ○インよりも大きめサイズでオーガニック&グルテンフリー。
日本にはあまりない食材の組み合わせのフレーバーなのが良いですね。
他にも「バナナ&スイートポテト」などのフレーバーもあります。味自体は薄めです。
個包装なのでお出かけのおやつにピッタリで、病院の待ち時間が長い時とかにもよく食べさせていました。
娘も大好きでバリバリ食べています。
i Herbおすすめ:ママ編
1. Mizon-オールインワンスネイルリペアクリーム(韓国コスメ)
とにかくママはやることだらけ。
スキンケアにかける時間が十分にない時は、朝は化粧水を塗ったあとに、このオールインワンを塗ってフィニッシュしています。
濃縮カタツムリ液を配合し、目元・口元の悩みにアプローチします。肌の柔軟性を保ち、肌のうるおいとハリを与える成分が含まれています。
iHerbより引用
夏も冬も使いやすい軽めのジェルのようなテクスチャーで、塗布後はすぐに肌にすーっと馴染んでいきます。重たすぎないけどモチモチしっとり、その後の下地等にも響かないです。
肌トラブルの有無に関わらず、これさえ付ければひとまず大丈夫!って感じのベーシックスキンケアアイテムですが、
夜のケアとしては保湿力が物足りないかな?と思うので、私は朝専用にしています。
ちなみにMIZONは、クルエルティフリー(動物実験をしていない)のブランドです。
3. Mizon- スネイルリンクルケア スリーピングパック(韓国コスメ)
という事で同じMIZONから夜用です。
お風呂上がりに、化粧水、美容液からの仕上げにこちらをつけています。
カタツムリの粘液をろ過した豊富な栄養分が、眠っている間に年齢を重ねた肌に活力を与えて小じわを目立たなくし、ハリのある肌で朝を迎えることができます。
iHerb より引用
見た目は同じくジェルっぽいですが、伸びるようなねっとり感があり、夜用らしい重たい使用感です。
肌の上での伸びもよく、しっかり保湿されてるなーって感じのもったり感があるので、翌朝はもちもち肌になります。
そしてこちらは専用のスパチュラが付属しているのも嬉しいポイント!
香りは無臭です。
5. Aztec Secret-インドのヒーリングクレイ、1lb(454 g)
お顔の泥パックです。二週間に一回くらいの頻度でやっています。
スプーン大さじ一杯くらいのパウダーにお水を同量〜やや多めを入れてよく溶いて、目の周り以外の顔に塗ったら15分ほど放置して、洗い流したら凄まじく肌のトーンが上がります。
夫もビフォーアフターの変化が分かるくらい見た目が明るくなるし、毛穴もキュッとするのか肌がめっちゃキレイに見えるんです。
あと私がパックしていると、娘も面白いのか私の顔を見てニコニコしてます。笑
たっぷり大容量でコスパ良すぎるので本当におすすめ!
6. Sahale Snacks- グレーズドミックス、メープルペカン
おすすめの美味しいスナックです。
こちらの9パック入り(各42.5 g)を愛用しています。
この商品は成城石井やナショナル麻布でも見たことありますが、価格はちょっと高かったと記憶しています。
私はピーカンナッツが大好きなのですが、日本ってピーカンナッツのスナックはあんまり見かけないですよね?
このスナックは、カリカリとしたピーカンナッツとしっとりとしたドライフルーツの組み合わせになっていて、
メープルの味が濃くて美味しいんです!
うっすらとシナモンの風味もあり、食べ出すと止まりません。なのでこのサイズがちょうどいいんですよね。
このシリーズは他にも色んなフレーバーがあってどれも美味しいですが、一番お気に入りはこちらです。
購入時の注意点とお得情報
サイトを見ているだけでも楽しいiHerbですが、購入する際は下記の注意点があります。
注文金額が15,500円 を超えますと、配達時に、関税、その他の税、手数料などがかけられます。
iHerb紹介クレジットを使う場合、紹介クレジットが適用される前の注文金額が15,500円 以内でないと関税をかけられます。
iHerbより引用
つまりiherbでお得に購入するためには、注文金額は15,500円以下(紹介クレジット利用なら適用前金額)に押さえておきましょう。
超えそうな場合は2回に分けて注文した方が良いですね!
お得情報
まとめ
今回は赤ちゃん&ママへのおすすめ紹介をしてみました。

・注文金額は15,500円を超えないこと
・お得なセールを定期的にチェックしつつ、紹介コード(プロモコード)でお得に購入ね!
見るたびに色々なセールや新商品があるので、定期的にサイトをチェックして素敵なiHerbライフをお楽しみください。
本ブログでは、環境に優しいエシカルな暮らし方をテーマにサステナブルな商品の紹介やヘルシーな料理のレシピ、子育て情報など発信していますので、ぜひ併せてお読みください。
ヴィーガンパンプキンパイのレシピ紹介↓
それではまた次回!
\ランキング参加中/
ポチッと応援お願いします!